●四ケ村(しかむら)の棚田(大蔵村) 日本の棚田百選に選定されている。鮮やかな緑や夕暮れ時が美しい。
●肘折温泉の朝市(大蔵村) 風物詩として有名な朝市。下駄履きの湯治客と売り手のおばさんたちの和やかな会話が街に広がる。
●幻想の森(戸沢村) 天然杉である土湯杉群生地。樹齢千年を超える老木群の幻想的な光景が見られ、朝靄や雨上がりの景色には時間が止まる。
●本合海・八向楯(もとあいかい・やむきだて)(新庄市) 最上川が直角に曲がり日本海に方向を変えるこの地点は芭蕉乗船の地、矢向神社、八向楯、義経上陸の地を抱え、夕暮れ時の景色は圧巻。
●金山町街並み(金山町) 古くからの風情を残した街並みには金山杉と白壁による金山型住宅や土蔵が並び、石積みの水路「大堰(おおぜき)」には鯉が泳ぐ。
|