
最上のサマーイベント2023
いよいよ夏本番の季節がやってきました!
山形県最上地域では、山車に神輿や花火大会など、夏ならではのイベントが各地で開催されます!
最上地域でこの夏を満喫しよう!!
夏のイチ押しイベント
-
第20回「四ケ村の棚田ほたる火コンサート」
2023年08月05日
日本の棚田百選「四ケ村の棚田」を会場に行われるコンサート。 約1,200本のほたる火が灯る棚田に、澄んだコンサートの音色が響きわたります。 一夜限りの幻想的な世界をお楽しみください!
-
縄文の女神まつり
2023年08月06日
最上地域で発掘された土器や土偶、触れる縄文の女神のレプリカ等を展示します。その他、山形考古学会会長 阿部明彦氏による講演、まが玉づくり体験やグッズ販売もあります。 〇最上地域の縄文土器・土偶展示 最上地域の各市町村の遺跡…
-
角川サマーパーティー2023
2023年08月14日
戸沢村角川地区の若者が中心となり、地域の活気づくりを目指して企画した熱い夏まつりが、4年ぶりに復活です!グルメ屋台やステージショー、子ども縁日、カラオケなどの企画が盛りだくさんです。 ■内容ビアガーデン ステージショー …
-
金山まつり・金山納涼花火大会
2023年08月14日 〜 2023年08月16日
昔ながらの懐かしい街並みの中で祭りを楽しむ3日間です。子どもから大人までおはやしにのせて町内をねり歩き、まつりのフィナーレには、約2,000発の花火が街を美しく彩ります。 14日 夜空市(飲食出店等) 17:00~ …
-
前森高原サマーフェスティバル
2023年08月15日
高原で夏を満喫できるイベントです。大人気の「イワナのつかみ取り」イベントや「エンジンバギー」、「引き馬」などの体験もでき、楽しいイベントが盛りだくさん!前森高原のウインナーやアイスクリームなど、飲食ブースも充実しています…
-
真室川まつり
2023年08月17日
駅前通りで、真室川音頭パレードが行われるほか、ミュージックフェスティバルなど各種イベントが行われます。夜の花火大会は第70回目の記念大会となり、約3,000発の花火が夜空を彩ります!
-
庭月観音灯ろう流し
2023年08月18日
送り盆の行事として、仏式では東北随一の灯ろう流しが4年ぶりの開催です。 鮭川を流れる灯りの幻想的な光景となります。併せて、昨年まで開催していた境内を灯ろうで灯す「万灯供養会」も同時開催されます。 皆様の御参加・ご参拝を心…
-
新庄まつり
2023年08月24日 〜 2023年08月26日
ユネスコ無形文化遺産登録 「山・鉾・屋台行事」の新庄まつりです。 勇壮にして華麗な3日間。囃子の響きがまちを包み込み、新庄の夏は、まつりの興奮と熱気でフィナーレを迎えます。 8月25日の本まつりには、アビエス来場者先着1…
夏におすすめの観光スポット
夏に楽しめる観光スポットへ行ってみよう!
-
新庄市エコロジーガーデン
かつては農林水産省の研究機関として蚕や桑の研究が行われてきた施設。樹木に囲まれた10haの広大な敷地は、お野菜カフェ「AOMUSHI」、ゲストハウス「MINOMUSHI」、農産物直売所「まゆの郷」もあり、自然豊かな憩いの…
-
大美輪の大杉
かつて金山町は「一町歩一万石」を超える世界最大の材積量を誇る大杉の美林を有し、秋田杉と並ぶ優良材として高く評価されてきた。現在も「金山スギ」は、樹齢百年を超える人工林の蓄積量として世界一を誇る。また、樹齢56年以上の老齢…
-
わくわくファーム前森高原
大自然の中で時間を忘れてしまうほど雄大なロケーションが広がっています。そんな場所で手作りのハムやソーセージ、アイスクリームを味わうことができます。そして馬やヤギなどたくさんの動物達とのふれあいが楽しめます!! 高原内に産…
-
舟形若あゆ温泉(日帰り)
ナトリウムー塩化物塩温泉(食塩泉) あゆっこ村 山形県の眺望景観資産に指定されるほど眺めがよく、霊峰月山・葉山を見ることができます。様々なタイプから選べる全13棟のコテージ、炊事設備付きのキャンプ場も人気があり、テニスコ…
-
森林トロッコ列車
林業とともに歩み、「近代化産業遺産」に認定されているトロッコ。 体験の森公園から敷地内に敷かれた一周約1kmのレールの上をゴットンゴットン走ります。沿線では、かわいい森の仲間が皆様をお出迎えも。
-
ひじおりの灯
肘折温泉が開湯1200年を迎えた2007年に始まり夏の風物詩に定着した「ひじおりの灯」。肘折温泉の自然や景観、暮らしや湯治文化が描かれた灯籠が、温泉街を彩ります。
-
小杉の大杉
この巨樹は、小杉の大杉、夫婦杉、縁結びの杉、トトロの木などのたくさんの異称を有する。根元に山神が祀られ、村のご神木として崇められ、夫婦円満の縁起の良い巨木とされる。映画「となりのトトロ」に登場する「トトロ」のように見え…
-
幻想の森
土湯橋のたもとから陸橋をくぐっていく林道終点に幻想の森がある。神代スギ、山ノ内スギともいう土湯スギの森で、スギというよりマツを思わせる異様な巨木群が蝟集する。樹齢千年前後、幹回り8m前後の巨樹が形状を違えながら森を作っ…