温泉街の中心にある「ほていや商店」の看板商品にして、肘折の名物として、戦後より70年愛されてきた「ほていまんじゅう」
黒糖が入った薄皮に、たっぷりの餡が詰まったまんじゅう。上品な甘さで、肘折温泉の定番のお土産として人気です。
肘折温泉卿の源泉のひとつ、黄金温泉カルデラ温泉館に湧いている天然の炭酸冷鉱泉を使ったサイダーです。
有名な俳人 斉藤茂吉は、当地肘折温泉に湧く炭酸水に砂糖を入れて飲み、その爽やかさに感動し、「泡立ちて 湧きくる泉の香を好と 幾むすびしつ けふの日和に」と詠みました。
天然炭酸を活かしたすっきりした甘さをぜひお楽しみください。
大蔵産トマト果汁を使用した『トマトサイダー』、甘味がないウイスキーや焼酎の炭酸割りとしてもお楽しみいただけます。